ボイド・テラリウムの体験版やりました~ローグライク初心者ですが、メチャ長通路とアイテムの落ちてなさがしんどいかも。何回エネルギー不足で倒れたか……。雰囲気はとても好きです。ロボットかわいい。 #ゲーム
2019.12.18(Wed)
#DQ11 クリア後ルート、プレイヤーはわーいおもしれーって楽しんでるけど、主人公の気持ちになって考えるとめちゃくちゃしんどいですよね。ひとりだけ全部知ってる…。でも仲間もなんとなく2週めぽいところがみえるのが救い…?かな?いつか完全に記憶戻ったらいいなあ。
2019.12.08(Sun)
#DQ11 クリア後のお話、ウ(略)倒すとこまで進めましたが、ここまではつよくてニューゲームというか記憶あり転生的に「お前の企みはお見通しだ!!」とバッサバッサできて楽しいですね。そしてここからが新ルートか。
2019.12.08(Sun)
忘れられた塔の中がライティングもいい感じで歯車とか多くて雰囲気がめちゃくちゃ好き(スクショ撮った) #DQ11
2019.12.07(Sat)
平和な仲間会話、グレイグさんちょっと姫さまのこと可愛がりすぎじゃないですかね…?かなり過保護で笑ってしまう。でも長い間会えてなかったから仕方ないのかも。いや、だからこその過保護ぶり? #DQ11
2019.12.07(Sat)
旅を再開しました。セーブデータを分けようと思ってたのですが、仲間がシリアスな雰囲気になってしまったのでこのままひとつのセーブデータで続行 #DQ11
2019.12.07(Sat)
3話まで進めましたが、マオベリにニヤニヤしたりアデロザにニヤニヤしたりメインストーリーめっちゃ楽しいです。でもEASYの時点で要求レベルが高いのがしんどい。 #[ディスガイアRPG]
2019.12.03(Tue)
ディスガイア、1~3はバッドエンドあるけど4にないのは主人公が最初から成熟してるからかなあ、って思ってたんですが、調べてみたら5にはあるっぽいですね。Switchあるので、いつか5本編やりたいです。
2019.12.03(Tue)